わたくし、競馬が好きなあまり関西の乗馬クラブクレインさんで、3日で習得できる乗馬5級ライセンスコースを受講したことがあります。
乗馬の基礎を3日間で10回ほどレッスンを受け、最終日の実技、学科テストに合格すれば、「公益社団法人乗馬倶楽部振興協会」認定のライセンスカード(自分の顔写真入り)が発行されます。
今回は、3日で習得できる乗馬5級ライセンスコースを受講してきたのでその時のレッスンで必要なもの、レッスン費用、レッスン内容、受講した感想などをまとめてみました。
レッスン期間、自分で用意するもの
目次
乗馬5級ライセンスコースの日程ですが、1か月の間に自分の好きな日を3日間選べるので、平日が仕事で忙しい人は、土日に予定を組んでも大丈夫です。
私はゴールデンウイーク中に3日連続で行き、最短で習得しました。
土日に予定を組むと競馬場にいけないので、競馬好きの方はゴールデンウイークかお盆休みの間に受講すると土日は競馬を楽しめます。
1日当たり約4時間のレッスンになります。(休憩をはさむ)
服装は長ズボンをはいていれば問題ありません。手袋も必要ですが、軍手も可能です。(私は、軍手でした)
その他の保護具は、乗馬クラブでレンタル出来ます。
レッスン費用
レッスン費用は地域によって多少変わるようですが私の場合は、
レッスン料3日間 33000円
ヘルメット、ジャケット、ブーツのレンタル料、保険代など3日間で5500円ぐらい
ライセンス申請料 11000円
学科テキスト 660円
その他 交通費 昼ご飯代
合計 50000~55000円ぐらいです。
レッスン内容
1日目 馬を馬小屋から屋内馬場までひいてくる。馬に乗ったり、降りたりする。馬に騎乗してゆっくり歩く。
2日目 馬を前進させたり、曲がらしたり、停止させたりする。軽速歩(けいはやあし)でうまくバランスをとる練習。
3日目 2日間で学んだことの復習、その後、実技テストと学科試験。
学科に関しては、テキストに書いてある馬体の名称を少し覚えればいいだけなので簡単です。
レッスンを終えて
乗馬ライセンス5級は乗馬の基本的な知識と技術を身に着けるだけなので、ほぼ100%合格できるようになっているようで、初心者の人でも気軽に楽しんでレッスンを受講することができます。
私は普段、運動をしないので内股が筋肉痛になってしまいましたが、それ以外は特に問題なくレッスンを進めることができました。
合格者には自分の顔写真入りのライセンスカードが発行され、国の認定を受けた資格ですので、履歴書にも記載できるようです。
なので競馬が好きな方、乗馬に興味がある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。